こんにちは!
天気予報では初雪の予報も出ているようで、いよいよ秋も終わりに差し掛かっているのを感じますね。
10月31日(木)、「親子野あそびようちえん~北大構内編~」を開園しました!
途中小雨がぱらぱらと降ってきた場面もありましたが空は明るく、
たくさんの野あそびをとても楽しい雰囲気のなか実施することができました。

「色相撲」
秋の北海道大学構内は木々の葉っぱが紅葉してとてもカラフル!
色紙と同じ「赤色」、「黄色」をみんなで探しました。

赤い葉っぱ、見つかった?

ナナカマドの葉は赤いよ!
実はもっと真っ赤だよ!
赤と黄色が混ざっている葉っぱもあるね!
「同じもの探し」
おひょうがもっているものと同じものをみんなで探しました。
秋といえば実りの季節!いろんな木の実を発見することができました!
みんながよく知っている松ぼっくりや、高いところから落とすとくるくる回る木の実、食べて美味しい木の実も!

木の実をぱくっ
この実はしゃかしゃか振ると
種がたくさん出てくるよ
「落ち葉のシャワー」
集めた落ち葉を頭の上からばさばさ~!今回一番盛り上がりました!


大人も子どもも大はしゃぎ!!