こんにちは!

もうすぐ寒い冬も終わりますね。
油断せず手洗い・うがいをしっかりして、風邪には気を付けましょう!
2月23日(土)のあそビバ!エコプラザの様子です。
~出展内容~
・「やってみよう!ハーブ石けんづくり」 (出展:あとりえ柚子香)
・「犯人は誰だ?~野生動物の足跡を追え!~」 (出展:札幌市環境プラザ)
今回初出展の、あとりえ柚子香の「やってみよう!ハーブ石けんづくり」です。
ハーブのいい香りが環境プラザ全体に漂っていました(^^)
石けんの素を、カモミールティーと一緒にこねていきます。
「いい匂いがする!」「このくらいかな~?」と保護者の方や、友だち同士で
確認し合いながら、堅くなるまでたくさんこねていました。
堅くなってきたら、飾り付けをして世界にひとつだけのオリジナル石けんを作ります。
いくつか作品を紹介します!
飾りの色や形などいろいろな種類があってかわいいですね!

自分で作ったハーブ石けん、ぜひ使ってみてくださいね~!
大盛況につき、用意していた個数分の材料をすべて使い切りました~!
石けんづくりができなかった参加者の方、申し訳ありません。
札幌市環境プラザ出展の「犯人は誰だ?~野生動物の足跡を追え!~」では
展示コーナーの足跡をたどり、犯人の手がかりを探し回っていました!
どんな手がかりを見つけられたかな~?
「前回も来て楽しかったからまた来た!」「違う動物でもう一回やりたい」と言っていた参加者もいました。
今回遊びにきてくれた参加者のみなさん、どうもありがとうございました!
現在、こどもエコクラブの「こどもエコクラブ活動写真展」を
2月28日(木)まで、札幌エルプラザ1階の情報センターで行っています。
エルプラザにお立ち寄りの際はぜひ、ご覧ください!
次回のあそビバ!エコプラザは3月9日(土)です。
~出展内容~
・「植物染めのちょうちょ作り」 (出展:染と織 緋)
植物の色で染めた絹の布を使って、ちょうちょを作ります!
・「食べ物ゲーム」 (出展:札幌市環境プラザ)
普段食べている食べ物が、どこから来ているかゲームをしながら考えてみよう!
ぜひお越し下さい!
(環境プラザ ぽー)