札幌市環境プラザでは、環境問題に関するテーマを設定し、2ヶ月に1度特集コーナーを更新し、さまざまな角度で市民の方にわかりやすい情報提供を行っております。



今月は『考えてみませんか?持続可能なライフスタイル』をテーマに、「省エネ冷蔵庫キャンペーン」などの札幌市の節電関連の展示や、夏至の日である6月21日(土)がメインデーで行われる「さっぽろキャンドルナイト」についての展示を行っています。



キャンドルナイトは、2001年のカナダの「自主停電運動」にヒントを得て始まり、2003年に「100000人のキャンドルナイト」として全国に広がりました。
そして、「さっぽろキャンドルナイト」は、1つのイベントではなく、札幌市および近郊で行われるキャンドルナイトイベント・レストランの総称で、札幌市内のさまざまな施設やお店で、キャンドルナイトのイベントを行っています!
さっぽろキャンドルナイト実行委員会で作成しているパンフレットには、キャンドルナイトに参加している施設やお店がたくさん載っています。
これを機会にいろんなお店をはしごするのも楽しいかもしれません♪
札幌エルプラザでも、6月21日(土)にイベントを開催します!
詳しくはまたお知らせしますね。
また、環境プラザ内ではキャンドルをお配りしています!
お家でもぜひキャンドルの灯りでスローな夜を過ごしてみてください☆
夏至の夜にキャンドルの灯りの中、家族みんなで電気の使い方や節電について話し合ってみるのはいかがでしょうか??
環境プラザスタッフ(Cpom☆)