元気いっぱいに自己紹介してくれたあと、早速見学スタートです。

メッセージスタジオでは、1mに縮小された地球の周りにあるいろいろな環境問題の模型を見て、地球にどんなことが起きているのかを探してもらいました。
「ゾウやシカが死んでいた」「バッタが大量発生している」「船が沈んでいる」「竜巻が起きている」「工場の煙がすごかった!」など、いろいろな発見がありました。
次はハウススタジオへ。
発電自転車を漕いで、ライトや扇風機をつけてもらいました。
力いっぱいペダルを踏んで発電した電気の量で使える電化製品が何か知ってびっくり!
タウンスタジオでは、模型の中の登場人物になりきって劇をしてもらいました!
男の子やヘビの気持ちになりきって演じることで、生きものと人間の関わり方について考えてくれました。
最後に札幌エルプラザの屋上にある太陽光パネルを見に行きました。
これを機会に家族で環境について考えてくれるとうれしいです♪
また遊びに来てくださいね!
環境プラザスタッフ(・A・)