「冬休み自由研究おうえんフェア」を開催しました!

12月21日(土)に環境プラザの展示コーナーで「冬休み自由研究フェア」を開催しました。(NPO法人グリーンファンドとの共催)

20131221-6.jpg冬休み直前に自由研究のヒントを手にいれちゃおう!というイベントで、札幌市内や札幌近郊で活動している6つの団体が出展しました。

 

 

 

 

 

 

【環境プラザでエコ探検!】NPO法人北海道グリーンファンド

20131221-8.jpg「おうちでできるエコ探検」を環境プラザバージョンにしたもので、環境プラザにある家電を調べました。

消費電力を調べて計算し、契約アンペアの中で一度に使える家電は何か考えました。

 

 

 

 

【二酸化炭素は、どんなもの?】 環境学習フォーラム北海道

20131221-5.jpg身近にあるのもを使って、二酸化炭素の性質を調べる実験をしました。

液体の色が変わったり、風船が膨らんだりと変化していく様子に子どもたちは見入っていました。

 

 

 

 

【プロジェクトWET】 教育開発研究会

20131221-1.jpg水面にクリップを浮かせたり、表面張力の限界に挑戦したりと「水」の不思議さと大切さを楽しく学びました。

 

 

 

 

 

 

【にぼしのかいぼう】 まっつん

20131221-4.jpgにぼしのいい香りのする中、手と爪楊枝だけでにぼしを解剖、胃や心臓を見つけてワークシートに貼っていきました。

「心臓どれー?」「背骨がうまく取れた!」と子どもたちは真剣でした。

 

 

 

 

【かがくかんのエコエコサイエンス】 札幌市青少年科学館

20131221-7.jpgペットボトルを使ったロケットや牛乳パックで作ったカメラで実験をしました。

ロケットの飛距離で競争したり、牛乳パックでできたカメラで、カメラの原理を学びました。

 

 

 

 

【冬のカードゲーム】 札幌市環境プラザ

20131221-2.jpg生きものや人間の冬のくらしがわかるカードゲームで遊びました。

ゲームの最初は「七並べ」ならぬ「五並べ」。

大人も子どもも真剣勝負でした!

 

 

 

参加者からは「初めてきたけど楽しかった」「自由研究に活かせそう」「水や空気のことがわかった」など嬉しい感想をいただきました。

ご来場、ありがとうございました!

 

 

環境プラザスタッフ(N★) 

 

 

このブログ記事について

このページは、環境プラザスタッフが2013年12月22日 11:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「こどもエコクラブ第12回の活動の様子」です。

次のブログ記事は「「冬休み自由研究おうえん講座」の様子」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ