2018年8月アーカイブ

8月29日 札幌市立藤の沢小学校特別支援学級~見学~

こんにちは!

だんだん日が沈むのが早くなってきたように感じます・・・
夏ももう終わりなのでしょうか
今年はまだ1回も海に行けていないので、9月の中旬に行こうと思っているぽーです!


さて、8月29日(水)の札幌市立藤の沢小学校 特別支援学級の見学の様子です。

~見学ツアーの内容~
・展示解説
・太陽光パネル見学
・自由見学


みなさん、展示物で気づいたことや解説の内容を一所懸命メモを書いていました!

展示物に関しての質問や、わからないことがあったときには、
友達同士で教え合っている場面もありました。

2018 藤の沢小学校特別支援学級⑤.jpg












2018 藤の沢小学校特別支援学級①.jpg












2018 藤の沢小学校特別支援学級②.jpg













学校やそれぞれのお家でできる省エネってなんだろう?

2018 藤の沢小学校特別支援学級③.jpg













太陽光パネルの見学では、少し風が強く、
触ったときも「冷たい~」という感想が多かったです。

2018 藤の沢小学校特別支援学級⑥.jpg












2018 藤の沢小学校特別支援学級⑦.jpg















見学にきてくれた札幌市立藤の沢小学校 特別支援学級の
みなさん、どうもありがとうございました。

今回の見学で学んだことをお家の人や、友達にぜひ伝えてみてください!

また遊びに来てくださいね~!



(環境プラザ ぽー)





8月25日 あそビバ!エコプラザ

こんにちは!

夏もそろそろ終わりが近づいていますね。

今回は、8月25日に開催された「あそビバ!エコプラザ」の様子を紹介します。

プログラムは「葉っぱ図鑑をつくろう」をしました。



8.25あそビバ ブログ写真①.jpg













最初は、出されたお題と葉っぱの形をそろえる「葉っぱカルタ」をしました!

「この葉っぱ見たことある!」

「知ってる!」

といった声がたくさん聞こえました。



8.25あそビバ ブログ写真②.jpg













次は自分が選んだ葉っぱを実際に手に触れてじっくり観察!

「触ったらザラザラする」

「変わったにおいがする」

他にはどんな発見があったかな?


8.25あそビバ ブログ写真③.jpg












観察が終わったら、選んだ葉っぱを使って絵を描きました。

子ども達の目には、葉っぱがどんなものに見えたのかな?


8.25あそビバ ブログ写真④.jpg
8.25あそビバ ブログ写真⑤.jpg












絵を描き終えた子どもたちは、できた作品を親やスタッフに見せながら楽しんでいました。

そして、子どもたちの想像力に驚かされるばかりでした。

自分たちのまわりには、こんなにたくさんの種類の葉っぱがあり、それぞれに特徴があるという

ことを子どもたちは気付いてくれました。



今回遊びに来てくれたみなさん、どうもありがとうございました!

次回は9月8日(土)で、エルプラまつりが開催されます。

ですので時間が10:00~15:00に変更していますのでご注意下さい。



次回のプログラムは当日のお楽しみ!

ぜひまた遊びにきてください!



(環境プラザスタッフ ポンド)















夏休み自由研究応援講座 まちの中で養蜂体験!

快晴の8月7日に「夏休み自由研究応援講座 まちの中で養蜂体験!」を実施しました。
この講座は、ビルの屋上で養蜂をしているNPO法人サッポロ・ミツバチ・プロジェクト(通称さっぱち)さんにご協力いただき行いました。


20180807-1.jpg
集まった20人の参加者は、まず「ミツバチクイズ」に挑戦です。

ミツバチの寿命や一生で集められる蜜の量、ミツバチが針で刺したらミツバチ自身はどうなってしまうか・・・など4択問題に答えながら、ミツバチのことを少しずつ知っていきました。







20180807-7.jpg
そしていよいよ養蜂体験!

HBCビル屋上の養蜂場に出ると、ミツバチたちが元気に飛び回っていました。










20180807-4.jpg
燻煙器を使って巣箱に煙を吹きかけミツバチが落ち着いたところで、巣板を取り出して観察です。












20180807-6.jpg
オスバチを探したり、卵が入っている様子を見たり、ミツバチの役割や習性の話も聞きました。

子どもたちは怖がる様子もなく、巣板にくっついているミツバチをじっくり観察していました。










20180807-10.jpg
蜜が詰まっている巣板の蜜蓋を切ってから・・・














20180807-11.jpg
遠心分離器に入れて回すと、蜂蜜が飛び出してきます!

さっぱちさんが持っている手動の遠心分離器は透明なので、蜂蜜が飛び出す様子がよく見えます。

子どもたちは順番に遠心分離器を回してみました。











20180807-5.jpg
回し終えた巣板を持ち上げてみると、とっても軽くなっていて、蜂蜜がたくさん詰まっていたことがわかりました。

切り取った蜜蓋を口に入れると、子どもたちの顔がにんまり。
「甘くておいしーい!!」「味が濃い!」との感想。







20180807-13.jpg
糖度計を使って図ってみると、80度近い数値でした。

糖度計を初めて見る子どもたちは興味深々。
何度も覗いている子がいました。










採蜜体験のあとは、大通公園へ。



20180807-15.jpg
さっぱちさんから、ミツバチの好む花のクイズをとおして、ミツバチが"環境指標生物"であることを教えてもらいました。










さっぱちさんの養蜂場のミツバチたちは、大通公園でも蜜を集めていると考えられるので、花壇でミツバチを探しました。



20180807-17.jpg
養蜂場でミツバチをじっくり観察しただけのことはあり、花壇でミツバチを見つけるのがとても早くてスタッフもビックリ!












20180807-18.jpg
















20180807-16.jpg
水の溜まった芝生で、水分補給をするミツバチも観察しました。











花から花へと忙しく飛び回るミツバチを一所懸命観察し、ワークシートに記録していました。



20180807-20.jpg
その後、採れた季節の異なる蜂蜜の味比べをしました。

まずは、見た目の違いから。
「7月・8月・9月だと、9月が一番濃い!」「蜜を採る花の種類が違うから、蜂蜜の色が違うんだと思う」との声。







甘さ・香り・ねばりけを5段階で記録しながら、味見をしていきます。
「7月の蜂蜜が一番好き」「9月の蜂蜜は口に合わなかった」「9月の蜂蜜も美味しかった」と味や香りの違いを楽しんでいました。


20180807-21.jpg
最後は活動のふりかえりをして終了です。

さっぱちさんから、自分たちで採った蜂蜜を一人一瓶お土産にもらい、嬉しそうに帰っていきました。










20180807-22.jpg
この自由研究応援講座では、知ったことや感じたことを記録できるようにワークシートを用意していました。











20180807-14.jpg
さっぱちさんの話を聞いたり、ミツバチ観察をしながら記録していたほか、お昼休憩中にも熱心にメモをとっている姿がありました。

きっと素晴らしい自由研究が完成しているのはないかと期待しています♪









ミツバチが暮らせる環境は、自然が豊かな証拠。
いつまでも豊かな自然環境が続くように、自分たちにできることを考えていきたいですね。



環境プラザスタッフ(N☆)








8月10日 公益財団法人 ちとせ環境と緑の財団~見学~

こんにちは!
8月も半分が過ぎましたね・・・
今年はまだ海に行けていないので、夏が終わる前に早く行きたいと思っているぽーです!


さて今回は、8月10日(金)の公益財団法人 ちとせ環境と緑の財団の見学の様子を紹介します!

~今回の見学ツアーの内容~

・ECOまちがいさがし

・エコプラマーケット

・自由見学


2018ちとせ環境と緑の財団①.jpg












2018ちとせ環境と緑の財団②.jpg












みんな真剣に間違いを探しています!



2018ちとせ環境と緑の財団③.jpg












2018ちとせ環境と緑の財団⑥.jpg












「どうしてリサイクルするの?」の展示コーナーです。

ゴミがたくさん捨てられて、きれいな海や森がどんどん破壊されています。
ゴミの分別はきちんとしていますか?
普段なんとなくしている分別も、起きている問題と、
リサイクルしたゴミがなにに生まれ変わるのかを知ることによって
リサイクルに対する意識が変わってきますよね!

自由見学の時間に、写真を撮っている参加者もいました!



2018ちとせ環境と緑の財団④.jpg












2018ちとせ環境と緑の財団⑤.jpg












エコプラマーケットでは、みなさん楽しそうに買い物をしていました。
環境に配慮した商品と、そうでない商品の違いはなんだろう・・・?
実際に買い物にいったときも、商品を比較してみてくださいね!



見学にきてくれた、公益財団法人 ちとせ環境と緑の財団のみなさん
どうもありがとうございました!
今回の見学をきっかけに環境のことに興味をもってくれたら嬉しいです!

また遊びにきてくださいね~!


(環境プラザ ぽー)





8月11日 あそビバ!エコプラザ

こんにちは!
夏休みももうあと少しですね。宿題や自由研究は終わりましたか?
ぽーは夏休みの宿題は最後にやるタイプで、最終日はどこにも行けずに、
ひたすら宿題をやって夏休みが終わるという小学生でした!

さて今回はそんな、自由研究がまだ終わっていない~!というお友だち必見です。
8月11日(土)のあそビバ!エコプラザの内容を紹介します!

今回の内容は、「葉っぱ図鑑をつくろう!(主催:札幌市環境プラザ)」です。



8.11 あそビバ!エコプラザブログ用①.jpg













8.11 あそビバ!エコプラザブログ用②.jpg












まずは葉っぱでカルタをしました!
だれがいちばん多く取れたかな~?



P8110024.jpg












そしてお気に入りの葉っぱを選び、よ~く観察します。
匂いをかいで、「たたみの匂いがする!」「なんか抹茶みたいな匂いがする」という声がありました。



8.11 あそビバ!エコプラザブログ用③.jpg












8.11 あそビバ!エコプラザブログ用④.jpg













いよいよ、自分だけの葉っぱ図鑑をつくります!
本物の葉っぱを使うので壊れないように丁寧に触りながら、絵を書いていきます!

どんな図鑑ができたかな~?♪


札幌ではたくさん種類の木や葉っぱが見られるので、ぜひ観察してみてくださいね~!

あそビバ!エコプラザにきてくれたみなさん、どうもありがとうございました!
以前、見学で環境プラザに来てくれたお友だちが、今回遊びにきてくれました!
また一緒に遊べてうれしかったです!


次回のあそビバ!エコプラザは、8月25日(土)です。
ぜひお越し下さい!




(環境プラザ ぽー)

8月9日 前田小ミニ児童会館~見学~

こんにちは!
夏休みで環境プラザにきてくれるお友だちが多く、賑やかです!♪


さて、今日は8月9日(木)にあった前田小ミニ児童会館の見学の様子を紹介します!

~~本日の見学ツアーの内容~~

・ECOまちがいさがし

・鳥のくちばしビンゴ

・展示解説

・自由見学   


2018前田小ミニ児童会館④.jpg















2018前田小ミニ児童会館⑥.jpg















みなさん細かいところまで一所懸命に間違いをさがしています。

「あった!」「たくさん見つけた!」という声がありました!

間違い全部見つけられたかな~?





2018前田小ミニ児童会館⑤.jpg












2018前田小ミニ児童会館⑦.jpg
2018前田小ミニ児童会館⑧.jpg
















鳥のくちばしビンゴでは、自分で選んだシールを貼ってビンゴカードをつくり、
グループのお友だちと相談し合いながら、ゲームをしていました。

「この鳥見たことある!」

「よく見るとくちばしが鳥によってちがう!」

「ビンゴになった!」という声がたくさん聞こえてきて、
みなさんとても楽しそうで大盛り上がりでした!




2018前田小ミニ児童会館⑨.jpg












2018前田小ミニ児童会館⑪.jpg













展示解説では、いま地球で起きている問題から、私たちができることなど
たくさんの意見を出し合ってみんなで考えました。

学校や家庭の中で、自分ができることってなんだろう?




2018前田小ミニ児童会館⑬.jpg












2018前田小ミニ児童会館⑫.jpg













自由見学では、発電自転車が大人気で、
発電自転車の後ろには順番待ちの長蛇の列が!




2018前田小ミニ児童会館①.jpg













見学にきてくれた、前田小ミニ児童会館のみなさん、どうもありがとうございました!
元気いっぱいで、たくさんお話ができて楽しかったです!

今回の見学で学んだことを、これからの生活で実践してみてください!
また遊びにきてくださいね~!



(環境プラザ ぽー)







8月8日 篠路西児童会館~見学~

こんにちは!

8月8日(水)の篠路西児童会館の見学の様子です。


今回の見学内容は・・・

・ECOまちがいさがし

・太陽光パネル見学

・自由見学   です!


2018 篠路西児童会館①.jpg












2018 篠路西児童会館②.jpg












ECOまちがいさがしではみなさん必死にまちがいを探して
友だち同士で見つけた数で競い合っていました!


2018 篠路西児童会館④.jpg












2018 篠路西児童会館⑤.jpg












太陽光パネルを見たことはあったけれど、
こんなに真近で見て、触ったのは初めて!という声がありました!



・自由見学で、発電自転車をこいだのが大変だった。

・ECOまちがいさがしをして、無駄な電気を使わないようにしようと思った。

などの感想をいただきました!


見学に来てくれた、篠路西児童会館のみなさんありがとうございました。
今回の見学をきっかけに、環境について興味を持ってもらえたらうれしいです。

また遊びにきてくださいね!


(環境プラザ ぽー)

8月4日 イオン札幌麻生店チアーズクラブ~見学~

こんにちは!8月に入りましたね!
暑い日が続くので、食事と水分をしっかり取って、暑い日をのりきりましょう!


さて、本日は8月4日(土)のイオン札幌麻生店チアーズクラブの見学の様子を紹介します!

今回の見学内容は、
・ECOまちがいさがし
・太陽光パネル見学
・展示解説
・自由見学 です!

ECOまちがいさがしでは一所懸命まちがいを探して、
「たくさん見つけた~!」という声が聞こえてきました!


P8040004③.jpg













実際に太陽光パネルを触ってみて、
「冷たい!」、「太陽がでてきて、パネルもだんだん温かくなってきた!」
という声がありました。
学校にも太陽光パネルはあるけれど、実際に触ったのは初めてで
印象に残ったとの感想がありました。



2018麻生店チア―ズ②.jpg












2018麻生店チア―ズ③.jpg













展示解説では、地球で起きているさまざまな問題にはどのようなものがあるのか考えたり、
ハウススタジオでは、それぞれの家庭でできる省エネなどをみんなで意見を出し合いました!


見学に来てくれた、イオン札幌麻生店チアーズクラブのみなさんありがとうございました!
今回の見学で学んだことを、今後の生活にも取り入れてくれたら嬉しいです。


また遊びにきてくださいね~!


(環境プラザ ぽー)

このアーカイブについて

このページには、2018年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年7月です。

次のアーカイブは2018年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ