ジュニアエコリーダーの最近のブログ記事

12月24日の環境プラザであそぼ

12月24日はクリスマスイブ!
クリスマスバージョンに変身した発電自転車が大人気でした。
そんなクリスマスイブに実施した『環境プラザであそぼ』の様子をお伝えします。

●麦わら細工を体験しよう![札幌村文化センター 麦わら細工の会]
クリスマスにぴったり!
麦の金色がキラキラ輝く「雪の結晶」と「ヒンメリ」の飾りを作りました。


mugi1224-1.jpg
mugi1224-2.jpg











細かい作業に苦戦していましたが、完成したときにはとても嬉しそうにしていました。
素敵なクリスマスプレゼントですね!



●ECOまちがいさがし[札幌市環境プラザ]
お家の絵の中から『エコまちがい』をさがすゲーム。
電気つけっぱなし、水出しっ放しなど、していませんか?
進行はジュニアエコリーダーです。


eco1224-2.jpgeco1224-1.jpg











「これは何がエコなんですか?」というお客さんからも質問にもしっかりと答えていました。
頼もしい!



●生きもの神経衰弱ゲーム[札幌市環境プラザ]
鳥や虫などの絵が書かれたカードを使って遊ぶ神経衰弱ゲーム。
「あーこのカード、エトピリカだった・・・。「ヤマセミ取ったー!」と、遊んでいるうちに初めて聞いた鳥の名前を呼んでいました。


ikimono1224-2.jpgikimono1224-1.jpg











空いた時間にスタッフとジュニアエコリーダーで新しいカードゲームを開発。
近々このカードを使った新たなゲームができるかも・・・!

次回の『環境プラザであそぼ』は2月11日(土)。
どんなゲームができるかは、まだお楽しみ♪
ぜひ遊びに来てくださいね!



環境プラザスタッフ(Cpom☺)

12月10日(土)の環境プラザであそぼ

12月10日(土)の『環境プラザであそぼ』は4団体の出展があり、とっても賑やかでした!
そんな『環境プラザであそぼ』の様子をお伝えします。

北海道の昆布を知ろう!~4種類の昆布だしのテイスティング他~[NPO日本食育インストラクター協会]

利尻昆布・日高昆布・真昆布・羅臼昆布の4種類の昆布だしをテイスティング。
色も、香りも、味もそれぞれ違うことにビックリ!


konnbu-01.jpg












また『北海道地産地消すごろく』でも楽しんでいました!



konnbu-02.jpg













●小水力発電機を作ろう![エネ育研究所]

ペットボトルとハンガーを使って、水力発電機を作りました。
羽根の数や大きさを工夫しながら、自分だけの発電機が完成。


suiryoku01.jpg
suiryoku02.jpg













出来上がった発電機に息を吹きかけてくるくる回して発電している子もいました。




●麦わら細工を体験しよう![札幌村文化センター 麦わら細工の会]

北海道の小麦の茎を使って『雪の結晶』と『ヒンメリ』を作りました。


mugi12-01.jpg
mugi12-02.jpg













出来上がった作品を「クリスマスツリーに飾るんだー♪」と大切に持って帰っていました。


●生きもの神経衰弱ゲーム[札幌市環境プラザ&ジュニアエコリーダー]

今回は環境プラザのジュニアエコリーダーがスタッフとして頑張ってくれました。
何度も何度も繰り返し挑戦して、いつの間にかたくさんの生きものの名前を覚えている子も!

ikimono.jpg













ジュニアエコリーダーには『環境プラザであそぼ』の受付係も担当してもらいました。


uketuke.jpg












また、今月から発電自転車がクリスマスバージョンに!
発電するとクリスマスツリーが点灯しクリスマスソングが流れる自転車に、夢中になる子が続出でした♪


hatuden.jpg












次回の『環境プラザであそぼ』は12月24日(土)のクリスマスイブです♪
麦わら細工で雪の結晶を作ったり、生きもの神経衰弱ゲームで遊ぶことができます!
ぜひ遊びに来てくださいね。


環境プラザスタッフ(Cpom☺)






第3回親子野あそびようちえん「木の実であそぼう!」

10月20日(木)に第3回親子野あそびようちえん「木の実であそぼう!」を開園しました!

今回は、北海道大学の構内でクルミとドングリ拾いをしました。

当日はパラパラと雨が降り、普段はなかなか体験できない雨の日のおさんぽを楽しみました。

 みんなだいすき調査研究袋を持って、おさんぽスタート(^^)/

20161020-1.jpg










はじめに、クルミ探しをしました。

木の下に落ちているクルミはふだん見るものと違って、黒い皮につつまれていました!

20161020-2.jpg












こんな大きいの見つけたよ!

黒い皮をむくと・・・中からクルミの登場!お母さんもお子さんも感動していました。

次に、ドングリ探しです。


20161020-3.jpg

20161020-4.jpg












まるまるとしたドングリや赤ちゃんドングリ、ドングリの忘れ物の帽子を探しながら自然の宝探しを楽しんでいました♪



ここからは、環境プラザの中での活動です。

まずは、絵本の読み聞かせでスタート!

20161020-5.jpg










みんなで自己紹介をしました。お友だちのお名前を聞いて拍手をする姿も・・・(#^.^#)

20161020-6.jpg










そして、お外で見つけたクルミを割って食べました!はじめて食べる生のクルミの味にいろいろな表情がみられました。


20161020-7.jpg









ドングリの大きさもくらべてみました。おひょうさんの手に持っているドングリと同じ大きさのドングリはどれかな?一生懸命探していました。


20161020-8.jpg










次に、木の実ころがしです。すべり台の上からシャベルいっぱいに入れた木の実をコロコロ転がし、楽しんでいました。


20161020-9.jpg











最後は、お待ちかね!ドングリヤジロベエづくり☆

 


大きさの同じドングリを真剣に探して・・・

20161020-10.jpg










ドングリにお顔を書いて・・・

20161020-11.jpg










完成!!!!

20161020-12.jpg










雨の日もとっても楽しい秋の野あそびようちえんでした♪

 

次回は11月17日(木)、テーマは『落ち葉であそぼう!』です。

楽しい落ち葉あそびがもりだくさん!

お楽しみに☆


(環境プラザ)





8月2日(日)にジュニアエコリーダーの活動を行いました!

ジュニアエコリーダーとは・・・
環境プラザこどもエコクラブを修了したメンバーをジュニアエコリーダーとして認定し、地球に優しい取り組みを行うリーダーとして活動しています。

そんな第2回目の活動は、環境広場さっぽろ2015に出展した環境プラザのブースで、子どもスタッフとして活躍してもらいました!(環境広場さっぽろ2015への出展の様子はこちら

j080201.jpg
j080202.jpg














午前中の部では、『鳥のくちばしビンゴ』を手伝ってもらいました。
机を配置したり、シールを配ったりとテキパキと動いてくれました。

j080203.jpg












午後の部では、『ECOまちがいさがし』の進行にチャレンジしてもらいました。


「まだボードは見ないでください。」「30秒でまちがいをさがしてもらいます。」
「よーい、スタート!」

j080204.jpg
j080205.jpg













こどもエコクラブに参加した当初は恥ずかしがりだったメンバーも、今はもうすっかりお兄さん、お姉さん。恥ずかしがらずに、大きな声で立派に進行をつとめてくれました。

j080206.jpg
j080207.jpg














そんな二人の成長した姿を見ると、思わずスタッフもほろりと・・・

もうすっかり環境プラザスタッフの一員ですね。

ジュニアエコリーダーのみなさん、次の機会もまたお願いします!



環境プラザスタッフ p(♪_♪)p



ジュニアエコリーダー活動の様子in水道フェスタ2015


6月20日(土)にジュニアエコリーダーの活動を行いました!

ジュニアエコリーダーとは・・・
環境プラザこどもエコクラブを修了したメンバーをジュニアエコリーダーとして認定し、地球に優しい取り組みを行うリーダーとして活動しています。

そんな第1回目の活動は、水道フェスタ2015に出展した環境プラザのブースで、子どもスタッフとして働いてもらいました!(水道フェスタ2015への出展の様子はこちら



sui07.jpg
sui02.jpg













ECOまちがいさがしでワークシートを配ったり、時間を計ったり、解答を配ったり、アンケートシールを渡したり・・・


jreco01.jpg












sui03 (2).jpg












jreco02.jpg














大忙しでしたが、スタッフとしてしっかり働いてくれました!

自由時間には、水道記念館の中を探検。



jreco.jpg













自分が水になったつもりで中に入れる浄水場の模型など、体験できるたくさんの展示物で遊んで、楽しんでいる様子でした。水になった気持ちはどうだった?


これからも、ジュニアエコリーダーとして地球にやさしい活動をしてほしいと思います♪




環境プラザスタッフ(Cpom☹)

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちジュニアエコリーダーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはエルプラザのイベントです。

次のカテゴリは環境プラザがやってきた!です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ