環境プラザがやってきた!の最近のブログ記事

みなさまこんにちは!
また、遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。2020年も環境プラザをどうぞよろしくお願いいたします。

さて、環境プラザは本日1/9と1/10の二日間、札幌駅地下歩行空間チカホ北3条交差点広場で行われる「第8回CISEサイエンスフェスティバルinチ・カ・ホ」に出展してきます!
札幌とその近郊のいろいろな施設による体験プログラムなどが楽しめるイベントになっていますので、お近くにお寄りの際は是非足を運んでみて下さい♪


①CISEサイエンスフェス2019チラシ.jpg

環境プラザがやってきた in 新琴似西児童会館

こんにちは!

外は夏から秋にかけての季節の変わり目ですね!

さて、9月14日(金)は、環境プラザスタッフが新琴似西児童会館に出向き、アクティビティを行いました。

今回のアクティビティは「リアルECOまちがいさがし」で、初お披露目でした!

ECOまちがいさがし

BLOG写真①.jpg












まずは「ECOまちがいさがし」をしました。

環境によくないものをさがすもので、子どもたちはたくさんのまちがいを見つけてくれました。


BLOG写真③.jpg












子どもたちはスクリーンと手元の絵を何度も見比べながら、まわりの友達と見つけたまちがいの数を

競い合っていました!

BLOG写真④.jpg









自分で見つけたまちがいを、皆の前で発表してもらいました。

自分の気づかなかった答えや、初めて聞くECOの知識に興味深々でした。


リアルECOまちがいさがし

導入として行った「ECOまちがいさがし」は紙とスクリーンを使いましたが、今回初めて行った「リアル

ECOまちがいさがし」は、子どもたちが自分で移動して行うアクティビティです!

BLOG写真⑤.jpg












このアクティビティは自分で建物の中にある環境に良いこととよくないことを見つけてもらうという内

容で、子どもたちは元気に館内を探し回っていました。


BLOG写真⑥.jpg












いつもなにげなく使っている館内でも、よく見てみると今まで気づかなかったものがたくさん見えてき

ました!

BLOG写真⑦.jpg












子どもたちはどんな発見をしたのかを発表しあい、館内で見つけた良いこととよくないことがどれだけあ

るのかを再認識していました。

BLOG写真⑧.jpg
















最後に、今回学んだ事の中で自分ができるものを選び、それに取り組んでいくことを「ECO宣言書」

に書いてもらいました!



9月6日に発生した北海道胆振東部地震を経験したこともあり、「使わない電気は消す」「携帯の充

電器のコンセントを差したままにしない」といった電気に関する宣言が目立ちました。

地震から1週間以上が経ち、ライフラインも復旧が進んでいますが、続けられる範囲で節電や節水に

取り組んでほしいですね。



新琴似西児童会館のみなさん、ありがとうございました!

今度は環境プラザにも遊びに来てくださいね!





(ポンド)

こんにちは!
11/23(木)、11/24(金)に、札幌ドームで「HAPPY MAMA FESTA SAPPORO 2017」が開催されました。
その中のエリアの一つ「サイエンスラボ」内で、11/24(金)に環境プラザもお邪魔してきました!

環境プラザは、小さなお子さん向けのブース、名付けて「コロシャカパーク」を出展しました。
ドングリやまつぼっくりなどの自然物の入ったカプセルを振ったり、転がしたり、落としたり...
みんな思い思いに遊んでいました!

HMF①.jpg
HMF④.jpg










HMF②.jpg




ワニさんに向けてカプセルをころころー!
楽しそうです!
すると...



HMF③.jpg











他のお友だちも「やりたい!」と大人気でした!



HMF⑤.jpg


カプセルやまつぼっくりを穴に落としてみよう!
どんな音がするかな...?








遊びに来てくれてありがとうございました!
今度は環境プラザにも遊びに来てくださいね♪

環境プラザスタッフ(three)

環境プラザがやってきた in 東区児童会館まつり2017

みなさん、こんにちは!
最近すっかり涼しくなってきて、あっという間に秋ですね...

さて、9/10(日)にアリオ札幌で行われた「東区児童会館まつり2017」に環境プラザが出展しましたので、その様子をお伝えします!
今回は「ECOまちがいさがし」と「生きもの神経衰弱ゲーム」を行いました。


東児まつり①.jpg




当日は快晴!
気持ちのいい青空です♪







東児まつり②.jpg



環境プラザのブースがこちら!
最初から最後までたくさんのお友達が遊びに来てくれました。







東児まつり③.jpg





「ECOまちがいさがし」ではみんな一所懸命まちがいを探しています...






東児まつり④.jpg




こちらは「生きもの神経衰弱ゲーム」です。
二人でどっちがたくさんとれるか競争!かな?






東児まつり⑤.jpg




この日は環境プラザの学生サポーター「あそ+エコ事業部」からあすちゃんがお手伝いに来てくれました♪
ECOまちがいさがしの進行もバッチリ☆





東児まつり⑥.jpg




お父さんと勝負!?
ご家族でも楽しんでもらえました♪






東児まつり⑦.jpg




おまつりでは他にもバスケの3on3の大会があったり...







東児まつり⑧.jpg




店内中央のステージでは児童会館の子どもたちによるハンドベル演奏など、活動の発表も!
楽しいおまつりに参加できて私たちも楽しい一日になりました!





遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました♪
ぜひ環境プラザにも来てくださいね!


環境プラザスタッフ (three)

環境プラザがやってきた in 環境広場さっぽろ2017

こんにちは!
今回は、環境プラザが「環境広場さっぽろ2017」に出展してきましたので
その様子をお伝えします。

今回の環境広場では、体験教室で「知ってみよう、タネの世界」というプログラムを実施しました。


みなさんの身近にある「タネ」について、遊びながら知ってみるプログラムです!

今回の環境広場にもたくさんのお友達が遊びに来てくれていました!
0客入り.jpg












環境プラザの体験教室にも...たくさん!
1冒頭.jpg












さて、プログラムの内容をご紹介!
まずはタネの写真クイズで肩ならし♪
さぁ、写真は何のタネかわかるかな~?
2z クイズ.jpg












クイズのあとはタネの模型づくり!
まずは色ぬり。
4色塗り.jpg












そして組み立て!
5組立.jpg6組立子.jpg












オリジナルのタネ模型が完成です!

さて、このタネの模型を上から落とすとどうなるか...
みんなで試してみました!
7落とすよ.jpg












みんなのきれいな模型が宙を舞い、会場は大盛り上がり!
みんな夢中で模型を落としました♪
8どんな様子?.jpg












参加してくれたみんなには記念に「タネノート」というおみやげもご用意しました!
中には今日のプログラムのことが書いてあります。
ふむふむ...
9タネノート.jpg
10ノート読む.jpg












さらに...タネノートには隠された秘密が...
なんと...タネを見つけて入れられるポケットがついていまーす!!
さっそく一つ、プレゼントしたタネを入れてもらいました(^O^)
11タネ入れよう!.jpg












ちょっとの時間でしたが、みんなとタネについて考えながら遊ぶことができて楽しかったです♪
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!!
12さいご.jpg








環境プラザスタッフ(three)

環境プラザがやってきた in 新琴似西児童会館

7/7(金)に、新琴似西児童会館におじゃまして
プログラムを実施してきました!

この日はとっても暑い日でしたが、
参加してくれたみんなは最初から元気いっぱいでした!

今回は新しいプログラム、
「知ってみよう、タネの世界!」を行いました。

まずは「タネはどれ?」クイズから。
P7070006.jpg












P7070016.jpg












3つの色の3択クイズにみんな白熱!
正解は何色の答えかな?
大変盛り上がりました。

そのあとはみんなで工作!
"あるタネ"の模型をみんなで作りました。
P7070026.jpg
絵をかきかき...












P7070036.jpg
のりをぬりぬり...












P7070059.jpg
できた!











これはいったい何のタネ?そしてこの模型、どんな風に動くんでしょうか...?
みんなでためしましょう!
P7070042.jpg












タネの動きに、「おぉーーーー!!」というみんなの歓声が!
拾っては落とし拾っては落とし...
という風に、終始盛り上がりました!
楽しんでいただけて良かったです!

新琴似西児童会館のみなさん、ありがとうございました!
今度は環境プラザにも遊びに来てね(^^)/


この模型、簡単に作ることが出来るので、
写真を見本に作ってみてはどうでしょうか?

環境プラザ three

環境プラザがやってきた in さっぽろ雪まつり

2月10日(金)にさっぽろ雪まつり大通5丁目会場ステージで『環境〇×クイズ』を行いました!

北海道以外からお越しの方もたくさん集まっていただき、とても賑わいました。
問題は『札幌』や『北海道』に関する問題、そして私たちの生活に身近な問題など、さまざまです。
290210①.jpg
290210②.jpg














最後まで正解し続けた方には、
なんと・・・コカ・コーラをプレゼント♪

みなさん悩みながらも、最後まで盛り上がりながらクイズに挑戦してくれました!

290210③.jpg














これからも環境プラザはイベントに出展いたしますので、
ホームページなどをチェックし、ぜひ遊びに来て下さいね!




環境プラザスタッフ (SASUKE)

環境プラザがやってきた!in東区児童会館まつり2016

9月4日(日)にアリオ札幌で開催された「東区児童会館まつり2016」に出展してきました!

東区の児童会館のブースがたくさん出展する中、環境プラザは「ごしごし葉っぱ図鑑」と「生きもの神経衰弱ゲーム」で遊べるブースを出しました。





P9040044.jpg
「ごしごし葉っぱ図鑑」は、列ができるほどにぎわい、何種類も葉っぱ図鑑を作りに来てくれる子もいました。













P9040056.jpg「生きもの神経衰弱ゲーム」もお友だち同士でたくさん参加してくれました。

白熱して盛り上がる姿が見られました。











P9040050.jpg
そして今回は、ジュニアエコリーダーも大活躍しました。

ジュニアエコリーダーとは・・・
環境プラザこどもエコクラブを終了したメンバーで、地球にやさしい取り組みを行うリーダーです。










P9040035.jpg
遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました!

環境プラザにも遊びに来てくれるとうれしいです♪










環境プラザスタッフ (SASUKE)



環境プラザがやってきた!in資生館小ミニ児童会館

資生館小ミニ児童会館で環境プラザオリジナルプログラム「鳥のくちばしビンゴ~鳥の形は何のため?~」を実施してきました!


20160307-1.jpg
ミニ児童会館に行くと、SISH(資生館小ミニ児童会館こどもエコクラブ)のメンバーが作成したポスターを発見!

「鳥のくちばしビンゴ」の参加者を募集してくれていました。









20160307-7.jpg
その甲斐あって参加者がたくさん集まりプログラムスタートです。












20160307-2.jpg
まずは、自分の記憶の中にある鳥を絵にしてみました。

「鳥ってどんなだっけ?」「足はいくつ?」「飛んでるところを描いてみる!」など賑やかなお絵描きタイムでした。










20160307-3.jpg
そして、鳥のくちばしが描かれたシールを9枚選び、ビンゴカードに貼ったら「鳥のくちばしビンゴ」の始まりです!












20160307-6.jpg
「肉を引き裂くことができるくちばしってどんな形?」「先が曲がってるやつかな?」「とんがってるやつじゃない?」

「キツツキの仲間の舌が長すぎる!!」

「ビンゴになった!」「私リーチ!リーチ!」と大盛り上がり。

最後には自分だけの鳥の図鑑が完成して終了となりました。






感想を聞いてみると、「楽しかった!」「いろんなくちばしの形があった」と発表してくれました。

終わったあとも、資生館小学校の先生を捕まえて、熱心に鳥のくちばしビンゴの話をしている姿がありました。

木の葉が出てくるまでの間は、鳥を観察しやすい季節です。
鳥を見つけてくちばしの形にも注目してみてくださいね♪

SISHのメンバーは参加する人たちを誘導したり、会場の片づけをしてくれたり大活躍でした!



環境プラザスタッフ(N★)



環境プラザがやってきた!in東区児童会館まつり2015

9月6日(日)にアリオ札幌で開催された「東区児童会館まつり2015」に出展してきました!



20150906-1.jpg
児童会館の子どもたちがゲームやクラフトのブースを出展する中、環境プラザは「ECOまちがいさがし」と「発電体験」で遊べるブースを出しました。

児童会館の子どもたちだけでなく、買い物に来た親子もたくさん遊びにきてくれました。










20150906-6.jpg
中には「ECOまちがいさがし」に3回挑戦した人も!!

順番待ちの列ができるくらい大盛況でした。













20150906-5.jpg
環境プラザ学生サポーターも大活躍の一日となりました。

次はどこに出展するのかな?
お楽しみに♪










環境プラザスタッフ(N☆)


環境プラザがやってきた!in環境広場さっぽろ2015

「環境プラザがやってきた!in環境広場さっぽろ2015」と題し、環境プラザが環境広場さっぽろ2015に出展しました!


今回は、ブースでの『ECOまちがいさがし』と『生きものさがし』のほか、体験教室のスペースでの『鳥のくちばしビンゴ』を行いました。


まずは環境プラザのブースの様子です。

hiroba-01.jpg












ECOな暮らし方がわかる『ECOまちがいさがし』は、子どもから大人まで大盛り上がり!
「もったいない」や「無駄づかい」などといった、おうちの中の「ECOまちがい」も探してみてくださいね♪
ジュニアエコリーダーの環境プラザこどもスタッフも活躍していました♪



hiroba-02.jpg
hiroba-03.jpg













『ECOまちがいさがし』がお休みの時間は、自由に遊べる『生きものさがし』が登場!
問題の答えとなる生きものを絵の中から探し出します。全問正解できるかな・・・?



hiroba-10.jpg
hiroba-11.jpg














そしてこちらは体験教室『鳥のくちばしビンゴ』の様子。


環境プラザは毎年環境広場に出展していますが、実は体験教室での出展は初めて。
新たなチャレンジでした☆
体験教室は事前に申し込みをしてチケットを持っている人が参加できる教室です。
はじめましてのお友達も多い中、グループに分かれてスタートです♪

まずは、ちょっとしたゲームで頭の準備運動。


hiroba-04.jpg













スタッフが叩いたリズムを真似をして手を叩くゲームでは、難しくなると
「パパパパパン・・・あれ?」と、なかなか苦戦していた様子でしたが、
最後はみんなの息がそろい、心がひとつになったようでした!



グループの中でリーダーを決めた後、まずは何も見ないで鳥の絵を描いてみます。
鳥って足は何本だっけ・・・?どんな形だっけ・・・?と、鳥の形を思い出していました。


hiroba-05.jpg













次に、自分だけのビンゴカードを作ります。
21種類ある鳥の絵が書かれたシールを9つ選び台紙に張って、ビンゴカードの完成!
これを使ってビンゴスタート!



hiroba-06.jpg
hiroba-07.jpg














9枚あるカードをひくと、そこには「肉を引き裂いて食べることができる」などといったくちばしの特徴が書かれています。


hiroba-08.jpg













カードに書かれた特徴に当てはまる鳥はどれかな?と、それぞれ予想してみます。
「強そうだからこれ!」「尖ってて食べやすそうだからこれだと思う!」とさまざまな意見が出ていました。



答えはスクリーンに映し出されます。
「3、2、1」の掛け声とともに答えが発表されると、「あった!モズあった!」「オオソリハシシギあったー!」と、聞きなれない鳥の名前が飛び交っていました。



そして、自分のビンゴカードにある鳥がいたら、鳥の特徴などが書かれたシールを張っていきます。



hiroba-09.jpg














最後は、みんなのビンゴカードのマスがすべて埋まり、ビンゴカードが自分だけの鳥図鑑に変身♪
この図鑑を使って、夏休みにぜひ鳥を探して観察してほしいなと思います。


環境広場では、ほかの体験教室や、工作やゲームができるブースがあったり、そしてゆるキャラが登場したりと(環境プラザの体験教室にもメロン熊が・・・!)、とっても楽しいイベントでした☆



hiroba-12.jpg
hiroba-13.jpg













環境広場についてはこちら


環境プラザのスタッフ(Cpom☆)




















20150712-1.jpg7月12日にガトーキングダムで開催された「北区児童会館ファミリーフェスティバル」に出展してきました!

大ホール「カベルネ」の中に、さまざまな遊び場があり、たくさんの親子連れがきていました。













20150712-2.jpg
環境プラザは、青少年山の家ややまびこ座・こぐま座の並びで・・・












20150712-3.jpg
「ECOまちがいさがし」をしました!

遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました!

次は、9月6日(日)にアリオ札幌で開催される「東区児童会館まつり2015」に出展予定です!
お楽しみに★







環境プラザスタッフ(N☆)

環境プラザがやってきた!in水道フェスタ2015

6月20日(土)、21日(日)に水道フェスタ2015に環境プラザが出展しました!
2日間とも雨は降らず、お祭り日和。
ウォッピーも気持ちよさそうに、空に浮かんでいました♪




sui01.jpg
















環境プラザの出展ブースは大賑わい!

sui02.jpg















ブースの中で行っていたのはこの4つ!
①ECOまちがいさがし



sui03.jpg













子どもから大人まで、ECOまちがいさがしに挑戦!
解答では「これなに?」と、質問がたくさん出ていました。
家の中でも電気やテレビのつけっぱなしなど、『ECOまちがい』を探してみてくださいね♪


sui03 (2).jpg













1日目は環境プラザのジュニアエコリーダーにも、スタッフになって手伝ってもらいました!
ジュニアエコリーダーの様子はこちら



②発電自転車



sui04.jpg












環境プラザの常設展示の発電自転車が水道フェスタへ出張!
暑い中、自転車をこいで汗だくになりながら発電して、灯りをつけたり、送風機で風をおこしていました。


③風力発電機フー君
④LED・電球エネルギー比較実験機



sui06.jpgsui05.jpg














こちらは自転車にまだ乗れない、低学年の子どもたちに大人気!
フー君はうちわで扇いで発電すると、音楽が流れます。
うまく回すのにはコツが必要です!
LED・電球エネルギー比較実験機は、豆電球とLEDの発電を比較できます。
ゼネコンを回して豆電球を点けて、そのままスイッチを変えてLEDを点けると・・・?
何が起こるかは、環境プラザに来て確かめてみてください♪



この日水道フェスタ2015は大盛況!
他にもたくさんの遊べるブースがあり、噴水で水あそびしている子どもたちもいました。



sui07.jpg













環境プラザは、さまざまなイベントへ出展予定です!
お楽しみに♪


環境プラザスタッフ(Cpom☹)

環境プラザがやってきた in 新琴似西児童会館

6月16日(火)に『環境プラザがやってきた!in 新琴似西児童会館』と題し、新琴似西児童会館に行ってきました!

 

270612a.jpg








元気いっぱいにあいさつをした後、まずは「葉っぱカルタ」に挑戦しました。


スクリーンに映し出された葉っぱと同じ物を、机の上の9種類の葉っぱカルタの中から選び取るゲームです。


手を頭の上においてスタンバイ完了。

みんなで「はっぱっぱ!!」のかけ声をかけます。

葉っぱが映し出されると・・・


270612b.jpg








バシッ バシッ バシッ!!!!! バシバシバシッ!!!


ぶつかる手と手!


す、すごい音がしましたよ・・・


重なる手は、まるで五重塔!


児童会館の子どもたちは、元気一杯で遊びも全力投球ですね。


「イチョウとった!」「3枚目ゲット!!」「僕が先だよっ」「絶対私の方が早かった!」

白熱したバトルが繰り広げられました。


カルタで出てきた葉っぱについて聞いてみると、「カエデみたことあるよ」「イチョウは学校のそばにある」「クルミ拾ったことあるー」と次々と答えてくれました。


続いて、カルタで出てきた9種類の葉っぱの中から、好きな1枚を選んで特徴を調べました。


「ザラザラしてるー」「こっちはツルツル」「木のにおいがする」と、選んだ葉っぱをじっくりと観察していました。


270612c1.jpg








そして、選んだ葉っぱをもとにお絵かきをして、葉っぱ図鑑を作りました。

葉っぱをクルクルまわしてみたり、裏返してみたり、折ってみたり・・・

「あ、破れた」なんて声も。


試行錯誤の末、『葉っぱの妖精』や『魔女のほうき』など素敵な作品がたくさんできあがりました。

270612d.jpg270612e.jpg









あっという間の1時間でしたが、楽しみながら葉っぱに興味を持ってもらえたようです。

新琴似西児童会館のみなさん、今度は環境プラザにも遊びにて来てくださいね!

まってまーす♪


環境プラザスタッフ p(♪_♪)p


2月5日(木)にさっぽろ雪まつり大通5丁目会場ステージで『環境〇×クイズ』を行いました!

本州から来た方たちも多く集まっていただき、とってもにぎわっていました。
問題は『札幌』や『北海道』に関する問題、生活に関わる身近な問題など、さまざまです。

最後まで残った方には、なんと!さっぽろ雪まつり限定のコカ・コーラがもらえます♪


みなさん、悩みながらも盛り上がりながらクイズに挑戦してくれました。





P2050015.jpg
P2050029.jpg
















さっぽろ雪まつり大通5丁目会場ステージ『環境〇×クイズ』は、2月6日(金)、7日(土)の12:00~12:30に開催しています!ぜひぜひ、遊びに来てくださいね♪
お待ちしています!



環境プラザスタッフ(Cpom☆)

環境プラザがやってきた!in幌北小学校

11月12日に、札幌市立幌北小学校で取り組んでいるビオトープを使った授業「ビオトープ大作戦!」のお手伝いをしてきました。

ゲストティーチャーとして、自然ウオッチングセンターの鎌田恵実さん(ニックネーム:おひょう)にも来ていただきました。


20141112-1.jpg
あいさつをしたところで、まずは「まちがいさがし」をして物を良く見る練習です。
みんなが後ろを向いている間に、プラザスタッフの何かが変化します。
どこが変わったかよく見て答えてもらいました。






そしていよいよ「ビオトープ大作戦」のスタートです!

この日のテーマは『タネ』。
プラザスタッフから出されるミッションをグループのメンバーで協力してクリアしていきます。

ミッション1
『WANTEDカードにかかれたタネを探し出すべし!』

20141112-3.jpg
各グループに渡された"WANTEDカード"にかかれているタネを、ビオトープの中から見つけてくるという指令です。










20141112-5.jpg
仲間と相談して、時にはスタッフにヒントをもらいながらタネを探していました。











20141112-6.jpg
「これじゃない?でもこれタネ?」「おひょう!ヒントちょうだい!」「3種類見つけた!」と、みんな夢中になって探していました。

探す時間の終了を告げると「え~!まだ探したい!」「もう少し時間がほしい!」と残念がる声が・・・。







20141112-7.jpg
教室に戻ってから集めてきたタネを確認しました。













20141112-8.jpg
ミッション2
『探し出してきたタネを仲間分けするべし!』

集めてきたタネは子孫を残す戦略という視点で仲間分けしました。
「これは風で飛んでいくんじゃない?」「これは鳥が食べるのかな?」





20141112-9.jpg
悩んで悩んで出来上がった仲間分けシートを机の上において、発表会です!
他のグループはどんなタネを集めて、どんなふうに仲間分けしたのか、人が移動しながら見て回りました。









20141112-11.jpg
「うちのグループはこのタネを見つけられなかった!」「これも飛ぶタネなの?」と、自分たちの分け方と違うところも知りながら見ていました。
中には虫眼鏡でじっくり観察をしている子も!

見つけてきたタネがどんな植物なのか、図鑑を使って調べました。
調べ方や難しいところはおひょうに聞いて進めていきました。





20141112-10.jpg
全体での質問タイムには、「ゴボウのタネの中身はどうなってるの?」「この赤い実はイチイでいいんですか?」など質問し、真剣におひょうの話を聞いていました。







最後に、ラストミッションを出しました!
『ビオトープの自然を豊かにするためにできることを考えて、挑戦するべし!』

これからビオトープでどんなことがしたいかを、みんなで考えていってほしいことを伝えて授業が終わりました。


20141112-13.jpg
後日、おひょうと環境プラザへ授業の感想文が届きました。











20141112-14.jpg
「WANTEDカードを使ってタネを探すのが楽しかったです」「ビオトープでこんな面白いタネは初めてみました」「図鑑を使って調べるのが楽しかったです」など、嬉しい声がたくさん書いてありました。








環境プラザスタッフも、ビオトープがどんなふうになっていくのか、覗いてみる楽しみができました♪


環境プラザスタッフ(N★)



『もっとにっこり!!鉄西秋祭り』に出展しました!


9月14(日)にさつき公園で開催された『もっとにっこり!!鉄西秋まつり』に出展しました。

不安定な天気が続いていましたが、当日はとても良いお天気で、青空の下、家族連れや近所の小学生が楽しそうに、お祭りを楽しんでいました。


環境プラザでは、「発電体験コーナー」と「ECOまちがいさがし」のブースを出展しました。

まずは、「発電体験コーナー」です。

豆電球とLED電球の比較ができる実験器や、うちわで風車を仰いで発電する風力発電器「フー君」などを使って、体験してもらいました。


tetu3.jpg

豆電球とLED電球の比較実験器では、多くの体験者から「LEDの方が軽いっ!」という感想が聞こえてきました。






tetu2.jpg

風力発電体験では音が鳴るまで、がんばってうちわを仰ぐ姿が見られました。

手元が見えないくらい高速であおぐ強者もいました!





続いて「ECOまちがいさがし」です。

tetu1.jpg

友達同士や兄弟で、競争しながらまちがいさがしを楽しんでいました。

「家に帰ったらお父さんにテレビのつけっぱなし止めるように言ってみるよ!」なんて感想も。






tetu4.jpg

大学生が中心となり、ステージ発表やよさこい演舞など、さまざまなイベントでお祭りを盛り上げてくれました。


参加者を巻き込み、会場が一体となってよさこいを踊る場面もありました。




1日を通して大人も子どもも和気藹々と楽しんでいる様子が見られ、地域のみなさんが協力して作り上げている素敵なお祭りだと感じました。

このお祭りで環境プラザの事を知ってくれた参加者が、環境プラザへ遊びに来てくれるとうれしいです♪


環境プラザは他のイベントにも出展していく予定です。 お楽しみに~!

環境プラザスタッフ p(♪_♪)p

  

『東区児童会館まつり』に出展しました!

9月7日(日)に環境プラザが『東区児童会館まつり』に出展してきました!



朝少し雨が降っていたものの、お祭りが始まる時間にはすっかり晴れていて、とっても気持ちのいいお天気でした!




higasiku01.jpg















『発電自転車』では、リピーター続出!!
何度も遊びに来てくれて、「疲れたー。足が重い~。」と、汗をかきながら全力で自転車をこぎ続けている子もいました。
身をもってエネルギーの大切さを感じてくれていました!





higasiku02.jpg















『ECOまちがいさがし』は、大人も子どもも一緒に参加してもらいました。
2回参加し間違いを全て見つけたツワモノも!
また、「このコーヒーカップについているマークはどんな意味?」など、質問がたくさん出ていました。
ぜひおうちの中の『ECOまちがい』も探してみてねー!




higasiku03.jpg
















環境プラザは他のイベントにも出展していく予定です♪
お楽しみに!



環境プラザスタッフ(Cpom☆)







『環境広場さっぽろ2014』に出展してきました!

8月1日(金)~3日(日)にアクセスサッポロで開催された『環境広場さっぽろ2014』に、環境プラザが出展しました!

201408-7.jpg
未来の地球とエネルギーを考える総合環境イベントで、今年のテーマは「創ろう!ECOな街さっぽろ」でした。

市民団体や企業、行政がそれぞれブースを出し、自由研究にもなるクラフトやワークショップなどを実施していました。






201408-5.jpg
環境プラザは行政・団体エリアで出展です。











201408-2.jpg
『ECOまちがいさがし』では、子どもだけでなく、お母さんやお父さんにも一緒に楽しんでもらうことができました!

まちがいの数は31個あることを伝えると、参加してくれてた家族みんなで「え~!!」と驚きの声をあげていましたが、「全部見つける!!」と気合いを入れて挑戦していました。





答え合わせをすると、「いつもゲームの充電器のコンセントをさしっぱなしだった!」「エコバッグ使ってるよ!」とそれぞれのライフスタイルを見直したり、自分にできる取り組みを再確認していました。



201408-6.jpg
他には、手回しで電球とLED電球の消費エネルギーを比べることができたり、風をおこして電気を作る体験ができる『発電コーナー』や・・・









201408-1.jpg
イラストの中からお題の生きものを探す『生きものさがし』でも遊んでもらいました。









環境プラザのブースに来てくれたみなさん、ありがとうございました!

次はどこのイベントに現れるか・・・お楽しみに♪


環境プラザスタッフ(N★)





環境プラザがやってきた!in水道フェスタ2014

6月21日(土)・22日(日)に水道記念館で行われた『さっぽろ水道フェスタ2014』に出展しました!



suidou01.jpg
suidou02.jpg













当日は晴れていて、札幌市水道局のキャラクター『ウォッピー』も気持ちよさそうに空を飛んでいました♪



suidou03.jpg













今回環境プラザから登場した展示物などをご紹介します☆


どこに行っても大人気!私たちが使っている水がどこから来るのかがわかる『水の循環』!
そこではじめて会ったお友達と共同作業!



suidou04.jpg













大人も子どもも満点をめざせ!さっぽろのごみ分別が解る『ごみ分別ゲーム』!
全問正解するまで何度もチャレンジしている子も!




suidou05.jpg














風をおこす?灯りをつける?ペダルをこいで発電体験ができる『自転車発電機』!
これは自転車をこいでいる子のお友達が、送風機の前に立ち「涼しい~♪」「もっと頑張って自転車こいで!」と、涼んでいる場面。自転車をこいだ子からは「つかれた~」「足がだるい~!」という感想が出ていました。





suidou06.jpg













2日目だけの登場!手回し発電機で電気をつける『LED・電球比較実験機』!
スイッチを電球からLEDに変えると・・・「えっ!?」「こんなに違うの!?」と手回し発電機のハンドルの重さの違いに驚いていました。



そして、展示コーナーの隣では『葉っぱカルタ』を行いました!
まずは個人戦。
「葉っぱっぱ!」の掛け声で、葉っぱのカルタをとります。
見たことのある葉っぱはあったかな?




suidou07.jpg












カルタの後は、団体戦。
環境プラザのスタッフが出す問題に、みんなで考えて答えてもらいました!
答えを出すために、虫眼鏡でよーーく観察している子もいました!


suidou08.jpg













これを機会に、水の循環やエネルギーのこと、身近にある自然のことになど興味をもってくれたら嬉しいです。

環境プラザは、これからもさまざまなイベントなどに出展する予定です!
みなさんの近くにも、環境プラザがやってくるかも!?



環境プラザスタッフ(Cpom☆)


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち環境プラザがやってきた!カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはジュニアエコリーダーです。

次のカテゴリは環境プラザこどもエコクラブです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ