第1回親子野あそびようちえん「草花であそぼう!」

今年度も幼児とその保護者を対象とした「親子野あそびようちえん」を全6回実施します。



DSC_0007.jpg

さまざまな野あそびを教えてくれるのは、昨年度に引き続き、自然ウォッチングセンターの鎌田恵実さん(ニックネームは"おひょう")です。

今年度は、7月21日(木)が第1回目の開園日です。

テーマは「草花であそぼう!」ということで、北海道大学構内で草花を用いたあそびをしながら2時間ほど過ごしました。

 

 




当日は風も弱く、カラッとした暖かな天気で、外あそび日和となりました。

天気に負けず劣らずと、子どもたちは元気に登園してきました!

 

 


まずはみんなであいさつをして、絵本の読み聞かせの時間です。

この日は『いいきもち』という絵本を読みました。

DSC_0004.jpg


 








自己紹介をしたあと、緊張をほぐすためにフルーツバスケットをして遊び、

徐々に慣れてきたところでアカナラ並木へ出発!

DSC_0010.jpg


 

 







まずは「同じもの探し」!

「この葉っぱを探してね」

とおひょうが問題を出すとみんな一斉に探し始めます。

DSC_0017.jpg


 








「見つけたー!」と元気に見せに来てくれました。

その後も「黄色いお花」「白いお花」「つるつるした葉っぱ」

などお題を変えながら探していきます。

DSC_000019.jpg









葉っぱやお花の他にも、

木の実」や「木の幹」などに興味を持って観察している子どもたちの姿も見られました。

DSC_0029.jpgDSC_0027.jpg


 








他にも、オオバコを使った草相撲やシロツメクサを使ったお花の冠・ブレスレット作りもしました!

DSC_0018.jpg

P7210015.jpg


 









たくさんのあそびやお散歩をしながら、

お気に入りの葉っぱやお花を拾っていきます。

DSC_0023.jpg


 









次は、場所を変えて、2つのあそびで楽しみました。

 

1つ目は、「草花のたたき染め」です。

白紙の上に好きな草花を置き、更にラップを乗せて木槌でたたいていきます。

夢中になってトントンとたたく姿が見られました。

DSC_0042.jpg


 








2つ目は、「草花のお絵かき」です。

こちらは草花をセロハンテープで貼っていき、絵を完成させます。

子どもたちの自由な発想で、素敵な作品がたくさん出来上がりました!

DSC_0044.jpg


 

 







そして最後は環境プラザに移動して「野あそびレシピ」をもらい、閉園しました。




次回の開園は8月25日(木)です。

テーマは、「虫をさがそう!&ピクニック」。

お楽しみに!

 

 

 

環境プラザスタッフ(SASUKE

 

このブログ記事について

このページは、環境プラザスタッフが2016年7月24日 14:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「タイムスリップ調査隊 第4回の様子」です。

次のブログ記事は「追い込み作戦!~環境教育リーダー派遣 東札幌児童会館~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ