こどもエコクラブ「かざぐるま発電研究所」第4回の様子

7月4日(土)に第4回目の「かざぐるま発電研究所」の活動がありました!
今回から、手作りの風力発電機を作って実験をしていきます。

まずは、今まで出てきた『はてな?』に対する『なるほど!』を前回の家次さんの話を思い出しながら書き出しました。



4-01.jpg
4-02.jpg













ちょっと風力発電ハカセに近づいたかな・・・?
次は、風力発電機の回り方は、どんな違いで変わるのか考えてみました。



4-03.jpg












・羽の長さ
・羽の大きさ
・羽の数
・羽の角度
という意見が出たので、それを明らかにすべく、どんな実験をするかをみんなで話し合い。


1枚の羽風車、3枚羽の風車、12枚羽の風車、羽の長さが10センチの風車・・・・
実験には9種類の形の風車を使うことに決定!


役割分担をして、風車のプロペラづくり開始♪

作業をはじめると「比べられるように、基本の羽の長さは同じにしたほうがいいと思う!」「羽の数も同じにしたほうがいい!」といった意見も出ていました。



4-04.jpg
4-06.jpg













プロペラが完成したら、今度は実験結果の展示について話し合いました。
環境プラザに遊びに来てくれたお客さんに見てもらうために、どうしたら伝わるか、考えてもらいました。
「写真や絵を入れたら見やすいと思う!」「表のように見やすくしたほうがいい!」「みんなの感想を書くようにする!」などの意見が出ました。


次回は、今日出た意見を活かして、展示づくりをしようと思っています!
どんな展示ができるのか・・・おたのしみに♪






環境プラザスタッフ(Cpom☺)








このブログ記事について

このページは、環境プラザスタッフが2015年7月 4日 16:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「札幌市環境教育リーダー全体会」です。

次のブログ記事は「環境プラザがやってきたin北区児童会館ファミリーフェスティバル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ