土曜日の環境プラザ

11月3日(土)は、土曜日ワークショップ「エコ+1(エコプライチ)」で「食べ物ゲーム」をしました。

また、カプラコーナーも盛り上がりましたので、その様子をお伝えします!

 

毎週土曜日に実施している「エコ+1(エコプライチ)」の11月のテーマは「食」ということで「食べ物ゲーム」をして遊びました。

みなさんは秋のおいしいものをたくさん食べましたか?

このゲームでは、野菜や果物のことにちょっぴり詳しくなったり、遠くから運ばれてくるものと近くでとれたものの距離を比べてみることができるゲームです。

まずは、食べ物クイズに挑戦!

tabemono1.jpg「日本の中で北海道が一番多く作っている野菜は?」

「根を食べる野菜は?」

といった問題を聞いて、食べ物のイラストが描いてあるカードから答えを選んでいきます。

「これは根じゃないの?」「これは実だよ!」など友達同士で相談しながら答えていました。

 

 

次に、各自がカレーライスの材料となって、産地から札幌までの距離を、紐を伸ばして比べました。

tabemono2.jpg倶知安産のジャガイモと、オーストラリア産の牛肉ではだいぶ差があり、「お~い!遠いな~!」といって手を振り合ったりしていました。

 

 

 

 

 

 

最後は、遠くで生産されたものと近くで生産されたものの良いことと良くないことを一緒に考えました。

DSC_0038.jpg「近くのものは新鮮!」「遠くのものを飛行機や船で運ぶと、排気ガスが出るんじゃない?」「近くのものばっかりだったら、いつも同じものしか食べられないかもしれない」といった意見が出ました。

 

 

 

 

 

tabemono3.jpg自分で食べるものがどうやって自分のところまでたどりついたのか、ちょこっとだけでも考えてみると、新たな発見があるかもしれません。

 

 

 

 

 

今月は10・17・24日(土)に実施しますので、遊びに来てくださいね~!

 

 

そして、土曜日はカプラコーナーが一段と盛り上がります!

この日、多い時は3~4グループがスペースを分けあい、作品作りに熱中していました。

 

DSC_0089.jpg前回は高い塔をたくさん作ってひとつの街を作った子たちが、今回は高い塔とバランスが難しい塔に挑戦!

なぜか必ずてっぺんにパンダを乗せて完成なのです(笑)

 

 

 

 

 

DSC_0095.jpg男の子の4人グループは、ひたすら作っていく2人と、それを手伝っているような邪魔をしているような2人で完成させていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな自由な発想力で、大人もびっくりするような作品を作っています。

カプラであなたは何を作りたいですか?

挑戦してみてくださいね!

 

今日のおまけショット♪

DSC_0080.jpgエゾサンショウウオの環たろーは、水槽の壁と隠れ家の壁との隙間に入りこむのが大好き!

水槽を見て「いないな~」と思ったら、この隙間をチェック!

隠れたつもりの(?)環たろーがいるかもしれません!

 

 

 

環境プラザスタッフ(N★)

 

 

 

 

このブログ記事について

このページは、環境プラザスタッフが2012年11月 6日 09:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「イオン江別チアーズクラブのみなさんが見学に来ました!」です。

次のブログ記事は「真駒内公園小学校家庭教育学級のみなさんが見学に来ました!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ