環境相談事例について(環境保全活動・再生可能エネルギー・化学物質)

環境相談では身近な生活の中から環境についての素朴な疑問や「環境教育について考えているがアドバイスがほしい」などのご相談に専門の相談員がお答えしています。
8月に寄せられた相談から何件かピックアップして紹介します。

                                                           

<相談者>
企業の方
<相談内容>
NPO法人ひまわりの種の会の事例、ソーラーイルミネーション、円山動物園太陽光発電等の取り組みについて、教えてほしい。
<対応>
NPO法人ひまわりの種の会実践事例についてご説明しました。
ソーラーイルミネーションでは、実物の太陽光システムとグリーン電力証書の利用、カーボンオフセットの活用を実践したので、それぞれの仕組みについてご説明しました。円山動物園の取り組みは動機をお尋ねだったので、世界から動物が集まっている動物園ではファミリーが世界環境を学べる場であり、そこで持続可能な社会づくりの一手段である自然エネルギーの実践と情報提供することで多くの人と共に考える機会としたい、という動機をお話ししました。
また、二酸化炭素削減の取り組みについては、ハードの導入拡大が進められているが、なぜそれが必要なのか、その機器や設備には問題や課題はないのか、どのようなメリットがあるのか等、一般の人が身近に感じて分かりやすい情報の提供が必要であり、ハード(設備や機器)の導入ばかりではなく、対象によって環境教育や体験会など様々なプログラムの提供を通じて、二酸化炭素削減や持続可能な社会づくりに貢献したいと考えながら活動をしている、とお話ししました。

NPO法人ひまわりの種の会

                                                           

<相談者>
一般の方
<相談内容>
洗剤と化学物質に関するパンフレットが欲しい。
<対応>
環境プラザ情報コーナーに配架している「かんたん化学物質ガイドシリーズ」(環境省)の「洗剤と化学物質」を紹介しました。
閲覧用のみの資料であったため、環境省のホームページから最新版(2012年版)をダウンロードしてお渡ししました。
また、野菜などを洗剤で洗うことについて質問されたので、 日本石鹸洗剤工業会の関連ページを出力してお渡ししました。また、分からないことがあれば、聞きに来ます、とのことでした。

かんたん化学物質ガイドシリーズ(環境省)
日本石鹸洗剤工業会

                                                           

環境相談は、市民活動団体「NPO法人環境活動コンソーシアムえこらぼ」との協働で実施しています。
小学生から大人まで、また企業や教員の方など、どなたでもご遠慮なくご相談ください。
◆環境相談 祝祭日を除く毎週月・水・土 13:00~17:00
◆相談方法 窓口直接、電話、メール(10@kankyo.sl-plaza.jp

このブログ記事について

このページは、環境プラザスタッフが2012年10月23日 09:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「北辰中学校の1年生のみなさんが見学にきました!」です。

次のブログ記事は「中央中学校1年生のみなさんが見学にきました!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ